無料査定・お問い合わせ
小さめで高価な遺品を日本全国宅配買取中!
現在、大きな遺品は近場のみ買取対象となっております。
営業時間 10:00-17:00 土日祝定休
※無料査定フォームからの買取査定依頼は年中無休(365日24時間)受付
昨日、日本年金機構から「年金定期便」なるハガキを受け取った査定見習いのEです。
ハガキには将来頂ける年金の試算額が記されていました。
えっこれだけ?! Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
よく、読んでみれば「あなたがこれまで収めた年金額に応じた」とのこと。
年金支払い期間ほぼ、半分の位置。60歳まで頑張って働いて、年金を納めます!
今、レコードブーム再来らしいです。
Sonyが26年ぶりに国内でのレコードの生産を再開するニュースが報じられました。
そういえば、昔、子供のころに今にレコードの機械がありました。レコードに針を落とすのが下手で苦手だった記憶があります。
今、私たちが耳にする音楽のほとんどがデジタル音ですが、あのレコードのアナログな音がたまらない!という人達は、大勢いると聞きます。
巷では、「レコード女子」なるものが存在し、レコードの魅力にハマり、レコードを購入し飾る(そして聴く?)のを何よりの癒しにしているそうです。
これは、レコードブーム再来、確実ですか?
ということで、ご自宅にご家族から譲られて使用しないアナログレコードなどをお持ちの方、弊社にご連絡くださいませ!
レコードブーム再来だからこそ
レコードブームが再来の今だからこそ、ハード面でもブームが来ています。
今なら、まだ使える古いレコードプレイヤーなどが中古市場でも人気です。ご自宅で眠っている古いレコードプレイヤーなどございませんか?
昔、自宅の居間にあった立派なレコードプレイヤーもいいけれど、一人暮らしの女性でも自宅で扱いやすいように、小型のシンプルな型が今注目されています。
国内産だと、ヤマハ レコードプレイヤー GT-2000L(木目の感じがいかにもアンティーク調で素敵です!)やKENWOOD KP-9010(すっきりと潔いスタイルがカッコいい!)が人気で、弊社でも高価買取対象になっています。
海外製だと、スイスのメーカーTHORENS(トーレンス)の TD521が人気。少し、幅が広めですが木目の風合いと、各パーツの黒が、全体を引き締めていて、部屋に飾っておくだけでもおしゃれな感じです。
また、ご自宅やお知り合いの方で古いレコードプレイヤーをお持ちの方で、使わない方がいらっしゃればぜひ、弊社までお知らせください。
アンティークな蓄音機の査定依頼
時々、三味線、お琴などの楽器類の査定依頼を受けることはありますが、先日非常に珍しいアンティークな蓄音機の査定依頼を受けました。
しかも、レトロな雰囲気の蓄音機複数台。一つは猫足のような厳かな台に載っていますよ!
「ずっと以前から自宅の倉庫に保管してあったもので、購入年や詳細が分からないのですが・・・」とのこと。
さて、さっそくメーカーと型番を確認して・・・。
あ、画像だけではメーカーのロゴが分からない・・・。
こんな時は、(査定見習で修行が足りないので)photoshopで拡大、拡大♪
駄目だ、見えない ><;
画像のコントラストを上げて、輪郭を強調させて・・・。写真加工の腕なら誰にも負けませんよ!
(プロの査定担当=師匠はこんなことはしません!多分…。師匠に見つかったら間違いなくゲンコツが飛んできますね ~(^◇^)/ ウホホホ )
何とか、ロゴの輪郭は見えたので、次は瞼に焼き付けたロゴの探索。
しかし、何度、確認しても見つかりません。
くぅ・・・。「万能鑑定士」の目が欲しい!
ここで、師匠からの天の声が。
「その蓄音機ね、音、鳴るのかなぁ、音が鳴るなら、楽器の価格帯で。鳴らないならインテリア(置物)の価格帯で、査定出してね」
Σ( ̄ロ ̄lll)
確認してませんでしたー!!
まとめ
・アナログレコードの人気が復活するらしい。ご自宅に古い(まだ聴ける)レコードをお持ちの方はぜひ、ご連絡を!
・アナログレコードプレイヤーも中古市場では人気です。ヤマハやKENWOODのレコードプレイヤーをお持ちの方、一度無料査定に出してみてはいかがでしょうか?
・古い蓄音機。鳴らなくても捨てないでください!インテリアとして十分価値のあるものかもしれません!
- « 前の記事「遺品 溶接機 買取」へ
- 次の記事「遺品 映像機器 買取」へ »
当店の宅配買取の安心ポイント
お客様が安心して買取できるようにサービスを実施しています。

- 日本全国対応の宅配買取
- 事前に買取価格を提示
- 最短で即日入金

宅配買取の手順
簡単、3ステップで買取が完了します。まずはお気軽にお問合せ下さい。
- ①査定依頼・買取依頼無料買取査定フォームから売りたい商品についてお知らせ下さい。専門のスタッフが現在の相場などから適正金額を算出し、ご連絡します。
- ②梱包・発送金額にご納得いただけたら、商品と必要書類をお送りください。
- ③買取金額確定・お振込み実際の商品を検品させていただき、最終買取金額をご連絡します。最終買取金額にご納得頂けましたら、買取代金を送金いたします。